仕事、働き方、キャリア

【QA】文章に苦手意識があります…。苦手意識ってどうすれば克服できますか?

【Q】文章に苦手意識があります…。苦手意識ってどうすれば克服できますか?

昔から文章作成に苦手意識があって、だから文章を書かなければいけない場面になるとついつい逃げがちなまま46歳になってしまったんですが、先月より転職した職場では作業の関係でそういうわけにもいかなくなりました…。どうしても自分で文章作成をしなければいけない場面があります…。
ですが、どうしても苦手意識を変えることができなくて、毎日毎日嫌だなーと思いつつやってしまいます。
でもそんな気持ちで書いたものはやはりクオリティも低くなってしまいがちで、よく怒られます…。
苦手意識ってどうすれば変えることができますかね?
何かアドバイスをお願いします。

【A】根本的に問いが悪いかも!

多分「苦手意識を変えるにはどうすれば?」ではなく、「文章が上手になるにはどうすれば?」を聞いた方がいいかと思います!

だって、上手になれば褒められます!
そして、褒められれば自然と苦手意識も無くなるはずだからです!

「どうすれば苦手意識がなくなるか」について頭をひねらせてうんうん唸って、仮に3ヶ月後にやっと答えが出たとしても、そこで辿り着けるゴールは「苦手意識が前ほどはなくなった」というだけであり、そもそもその職場で求められている「文章をきちんと書けること」にはまだ達していませんよね?
それじゃ「文章をきちんと書けるようになる」というゴールに到達するまでに、何ヶ月かけるおつもりですか????

これって、そんな人生をかけた壮大なプロジェクトとかじゃないですよね?
だったらそんなものに時間をかけてはいけない!
そんなん、理想は一週間、遅くともせめて二週間とかで解決した方がいいです!

というわけで、「どうすれば苦手意識がなくなるか」ではなく、「どうすれば文章が上手になるか」を考えてみましょう!

一口に文章といっても、感情を揺さぶる言葉を入れてほしいということなのか、きちんと論理立ててわかりやすいものが求められているのか、それともビジネスマナーレベル的な話なのか、具体的に今のあなたがどういう場所で、どういう文章が求められているのかが分からないので、そこへの回答は今回は控えさせて頂きますが、とにかく会社のマニュアルとかをきちんと熟読したり、上長の方に色々質問してみましょう!
そんで自分が何を求められているのかを把握し、どこまでは手を抜いていいところで、どこからは手を抜いてはいけないのかなどを、自分の中で理解に落とし込んでみましょう!
もし気心のしれてる上司の方がいるなら、自分なりの理解をアウトプットしてみて、「この理解で合ってますか!?」って確認してみたりするとなおいいでしょうね!


てか、話それちゃうんですけど、こうやって最初から「どうすれば上手に書けるか」を求めて行動していけばよかっただけなんですけど、でも実際のあなたはこういうふうには思考せず「どうすれば苦手意識をなくせるか」って無意味な質問を考えてましたよね。
それ、なんでかわかりますか?

答えは、心の中に無意識な決めつけがあるからです!
「自分なんかは一生変わらない」「自分なんかは一生いい文章を書けるようには変化しない」と自分の中で無意識に勝手に決めつけている。
だから、自然と「どうすれば上手になるか?」という問いが頭に浮かばなくなるんです。

その決めつけ、やめましょ!!!!

基本的に人生において「できないこと」は存在しません。
富士山を小指で持ち上げろみたいな物理的にできないことや、オリンピックで世界1位をとるみたいな他人が関係してくるようなものは、もちろんできないこともあります。

でも「自分が文章を適切に書けるようになるかどうか」というだけなら、これは物理的にできるはずのことだし、他人も関係しないので、こういうのは絶対できます。
できないわけがない!
だって自分の努力次第なんだから!

ですので、変な決めつけをせず、全てのことに対してもっとフラットに「自分にもできる」を前提に考えるようにしてみてください🙆‍♂️
そうすれば問いも自然と変わっていきますよ!